8月の花 ギボウシ

擬宝珠と書くが、橋の欄干の飾りとどんな関連があるのであろうか。調べてみると、蕾のときの形が擬宝珠に似るとあった。庭にあるものは葉が大きいので大葉擬宝珠というらしい。何年か前の夏に信州の大鹿村に行った時に咲いていたが、葉が小さかったように思う。花の色とか形はそれほど違いはないように見える。大体は青紫であるが、濃い薄いの差はある。白花のものもあった。ユリ科で、東北ではウルイと言って若芽を食す。神保町の居酒屋でウルイのオヒタシを食べたように思うが、大葉擬宝珠の葉とは知らなかった。(2016.8.1)

ギボウシ(信州、大鹿村)

ギボウシ、白(信州、大鹿村)